| みなさまからのサンクスメール・パート2
   サンクスメール特集パート2です。
 皆さまにいただいたメールを、何回も読み返しています。読み返しては、お子さまの喜んでいるお顔をいろいろ想像して毎日ウキウキしています。
 幸せな仕事ですね(*^_^*)
 メールの掲載を快諾して下さいました白谷さん、M・Fさん、奥村さん、松本さん、田中さん、E・Aさん、本当にありがとうございます。
 
 それでは、白谷和枝さまのメールをご紹介いたします。
 
        「たんじょうびのぼうけん」が届きました。有難うございます。果穂がすごく喜んでいます。主人公が自分と同じ名前、犬の名前が遊び友達のごんた、雷の子供の名前が友達の名前・・・本人には、不思議なようです。
 朝になると、「果穂の本は・・・」と、なくなっていないか確かめています。
 4月には、男の子用の絵本が出来上がるときいています。この4月に1歳になる男の子がいます。この子の誕生日プレゼントに贈るつもりです。また、出来上がりましたら教えてください。
 
 
  白谷和枝 
 
 次に、M・Fさまのメールを掲載させていただきますね。 
        先日は素敵な本を贈ってくださって本当に有難うございました。絵本が届くまで毎日とても楽しみにしていました。
 
 そっと封を開けて中を覗いてみましたら、ちゃんと私たちのお願いしたメッセージが入っています。嬉しくなってドキドキしながらページを繰っていきました。
 
 Yちゃんの冒険にどんどん引き込まれて、
 るなも神足公園もRくんも、とっても自然にとけ込んでいました。
 やさしい絵に暖かいストーリー、本当に感激です。
 
 うちに来た私の友達にも見せびらかしています。
 みんな孫が本を読めるようになったらこのプレゼントにするわと口をそろえて言っております。
 Yには何も言わないでこの本を渡そうと、家族で言いそうになるのを我慢しています。16日の誕生日までもうすぐ・・・。
 卒園式と誕生日が同じ日です。
 
 今年はこの本と主人が丸善で手に入れた素敵な万華鏡とパソコンを駆使して作ったラブラブのメッセージの一杯入ったジジババからのバースデーカードです。
 
 あの日の新聞記事が目にとまらなかったら・・・、と思うと不思議な出会いに感謝の気持ちで一杯です。
 
 これからもまた素敵な本を紹介してくださいね。
 楽しみにしています。有難うございました。
 
 
  M・F 
 
 では、奥村京子さまのメールをご紹介させていただきますね。 
        かわいい絵本を作って下さって、ありがとうございます。 あかねの誕生日は、4月28日ですのでそれまでとっておきます。
 でも私はこっそりと、読ませていただきました。
 
 あかねの顔も、私の顔も絵本の絵にそっくりで、びっくりしてしまいました。
 読んでいるうちに、心が暖かくなり、やっぱり絵本はいいなーと、人の心をやさしくする、っとおもいました。
 私は子供の手をはなれたら、朗読をしたいっと夢をもっています。
 
 子供達に、いろいろな事を伝えたい、本を通して話していきたいって思っています。勉強をしていきたい、そんな夢をもっています
 
 だから、もっともつと絵本を作って下さい、先生の絵本には、やさしさが伝わってきます。がんばって下さい。
 
 
  奥村京子 
 
 次に、松本亜矢子さまのメールをご紹介いたしますね。 
        ポカポカと暖かい陽射し…野山に花の咲き乱れる春に産まれた娘に「野々花」と名付けました。その名が入った絵本「たんじょうびのぼうけん」ありがとうございました。3才のBirthdayに間に合いとても喜んでます。綺麗な色のかわいい絵と物語…特に最初のメッセージのページが素敵ですね。とてもいい記念になりました。これからも子供達に素敵な夢の世界を届けて下さい。お忙しい中、失礼しました。本当にありがとうございました。
 
 
  松本亜矢子 
 
 次に、田中希世子さまのメールを掲載いたしますね。 
        注文してました絵本届きました。絵もお話もとてもかわいらしく、絵本好きの娘も、きっと大喜びすると思います。お誕生日に渡した時の笑顔が楽しみです。世界で1冊の絵本をありがとうございました。 本日、振り込み致しました。
 
 
  田中希世子 
 
 では次に、E・Aさまのメールをご紹介いたしますね。お友だちの絵本も一緒にお申し込み下さいました。 
        おはようございます。昨日、絵本が届きました。ありがとうございます。
 かわいい絵本に大感激です♪
 
 友人も大喜びすると思います。
 
 私は今日からでもN子に読み聞かせ たいのですが、
 主人は、今見せると破ったりするので、N子が一人で読めるようになるまで、とっておこう。って言うんです(笑)。
 「ねっ!!」とまで念押しされちゃって・・・。
 なので、当分の間は、私が楽しむことにしました。
 N子が喜ぶ姿、早く見たいです。
 親バカですね(笑)。
 
 振込みは、今日の昼すぎにでも郵便局に行こうと思っています。
 
 またお願いすることがあるかと思います。
 そのときはよろしくお願いします。
 では・・・
 
 
  E・A どうもありがとうございました。\(^_^)/とっても感動しています。
 いま新しいお話を作りはじめているところです。面白いお話にしますね。どうか応援して下さいませませ。
 2001年6月24日  店長 溝江玲子
     |